2020年9月17日(木) アップデート告知まとめ!

スポンサーリンク


▼主なアップデート内容

デスティニーガンダム

機動力機動力を上げました。
メイン射撃後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
チャージ射撃射程距離を伸ばしました。
サブ射撃(共通)攻撃判定を大きくしました。
特殊射撃中特殊射撃テンポを早めました。
特殊格闘ダメージやダメージの伸びやすさを再調整しました。(合計ダメージ:159→156)
チャージ格闘チャージ時間を調整しました。(-0.5秒)
格闘追従性能を上げました。
前格闘追従性能を上げました。
横格闘追従性能を上げました。
後格闘飛び上がる際の挙動を調整しました。

バンシィ・ノルン

機動力機動力を上げました。
チャージ射撃射程距離を伸ばしました。
サブ射撃弾速と誘導性能を上げました。
ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
敵機がダウン状態になりにくくし、追撃した際にダメージが伸びやすくなるようにしました。
合わせてダメージを再調整しました。(1HIT:78→62)
レバー前後入れサブ射撃リロードを開始するまでの時間を調整しました。(-2秒)
リロード時間を調整しました。(+1秒)
特殊射撃追従性能を上げました。
合わせて移動速度を再調整しました。
テンポを早めました。
各種攻撃でキャンセルできるようになるまでの時間を短縮しました。
キャンセルで前格闘を入力した場合、BD格闘が出るようにしました。
特殊格闘発生を早くしました。
合わせて追従性能を再調整しました。
攻撃の範囲を広めました。
チャージ格闘チャージ時間を調整しました。(-0.5秒)
格闘追従性能を上げました。
前格闘最終段ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。
横格闘追従性能を上げました。
バーストアタック全段のダメージを見直し、再調整しました。(エクステンドバースト発動中の合計ダメージ:299→300)
追撃で使用した際によりダメージが伸びるようにしました。

ガンダムAGE-FX

ガンダムAGE-FX(共通)
メイン射撃弾数を調整しました。(7→8)
ガンダムAGE-FX(通常時)
チャージ射撃誘導性能を上げました。
サブ射撃弾速を上げました。
射程距離を伸ばしました。
特殊射撃弾速を上げました。
レバー入れ特殊射撃誘導性能を上げました。
前格闘追従性能を上げました。
BD格闘追従性能を上げました。
ガンダムAGE-FX(FXバーストモード時)
特殊射撃ロックオン距離外で技を出した時の挙動を変更しました。
キャンセルで出した格闘の追従性能が更に上がるようにしました。
特殊格闘リロード時間を調整しました。(-3秒)
前格闘追従性能を上げました。
発生を早くしました。
ヒット時の敵機の挙動を変更し、追撃できるようにしました
合わせてダメージやダメージの伸びやすさ、ダウン状態のなりやすさを再調整しました。(合計ダメージ:180→148)
最終段から特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
横格闘前格闘派生ダメージを上げました。(合計ダメージ:242→258)
BD格闘全段のダメージ、ダメージの伸びやすさを見直し、再調整しました。(合計ダメージ:258→259)
ヒット時に敵機がダウン状態になりにくくしました。

ガンダム・バルバトスルプスレクス

ガンダム・バルバトスルプスレクス(共通)
メイン射撃弾数を調整しました。(6→7)
チャージ射撃誘導性能を上げました。
レバー入れサブ射撃発生を早くしました。
特殊射撃(共通)弾数を調整しました。(2→1)
リロード時間を再調整しました。(-6秒)
特殊格闘射撃派生攻撃判定を大きくしました。
チャージ格闘発動時間を調整しました。(-5秒)
弾速と誘導性能を調整しました。
リロード時間を調整しました。(-3秒)
前格闘追従性能を上げました。
発生を早くしました。
BD格闘追従性能を上げました。
攻撃がヒットしなかった場合の移動量を調整しました。
格闘特殊格闘派生テンポを早めました。
ガンダム・バルバトスルプスレクス(EXバースト発動中)
EXバースト中に発動するテイルブレード弾速と誘導性能を上げました。
ヒット時に敵機がダウン状態になりにくくし、ダメージが伸びやすくなるようにしました。
合わせてダメージを再調整しました。(1HIT:50→30)

ホットスクランブルガンダム

ホットスクランブルガンダム(共通)
耐久値耐久値を上げました。(650→680)
EXゲージの増加率を減らしました。
ホットスクランブルガンダム(MS時)
メイン射撃弾数を調整しました。(7→8)
サブ射撃(共通)リロード時間を調整しました。(-2秒)
サブ射撃ビームの発生を早くしました。
レバー左右入れサブ射撃ビームの発生を早くしました。
レバー後入れサブ射撃ビームの弾速を早くしました。
特殊射撃誘導性能を上げました。
格闘追従性能を上げました。
横格闘追従性能を上げました。
後格闘追従性能を上げました。
BD格闘発生を早くしました。
格闘前格闘派生テンポを早めました。
格闘後格闘派生格闘後格闘派生を追加しました。後格闘と同様のアクションを行い、射撃ボタン追加入力による追加攻撃も出せます。
格闘1,2段目、横格闘1,2段目、BD格闘1,2段目から出せます。
合わせてダメージやダメージの伸びやすさを再調整しました。
ホットスクランブルガンダム(変形時)
機動力機動力を上げました。
メイン射撃誘導性能を上げました。

ガンダムAGE-1 フルグランサ

チャージ射撃サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。
サブ射撃ダメージとダメージの伸びやすさを調整しました。(合計ダメージ:131前後→146前後)
レバー入れサブ射撃ダメージとダメージの伸びやすさを調整しました。(合計ダメージ:141前後→156前後)
特殊格闘(共通)リロード時間を調整しました。(-0.5秒)
レバー入れ特殊格闘弾の誘導性能を上げ、弾速を再調整しました。
チャージ格闘発生を早くしました。
射撃開始前の移動量を調整しました。
爆風が発生するようにしました。
格闘追従性能を上げました。
横格闘追従性能を上げました。
BD格闘追従性能を上げました。

ガンダム試作3号機

機動力機動力を上げました。
メイン射撃リロード時間を調整しました。(-1秒)
チャージ射撃ダメージを上げました。(1HIT:60→70)
ヒット時に敵機がダウン状態になりやすくしました。
弾を大きくしました。
レバー後入れチャージ射撃弾速を上げました。
サブ射撃弾の誘導性能を上げました。
ダメージを上げました。(1HIT:60→65)
レバー入れサブ射撃誘導性能を上げました。
ヒット時の敵機の挙動を変更し、追撃しやすくしました。
特殊射撃技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
リロード時間を調整しました。(-1秒)
特殊格闘リロード形式を変更し、自機が着地するまではリロードを開始しないようにしました。
リロード時間を調整しました。(-4秒)

アヴァランチエクシア

アヴァランチエクシア(共通)
メイン射撃弾数を調整しました。(3→6)
合わせてリロード時間を再調整しました。(+2秒)
レバー前入れサブ射撃技中の移動速度を上げ、移動量を調整しました。
特殊射撃(共通)移動速度を上げました。
キャンセルで出した格闘の追従性能が上がるようにしました。
レバー前入れ特殊格闘技中に着地した場合、ブーストゲージを消費しないようにしました。
ヒット時の敵機の挙動を変更し、追撃可能にしました。
合わせてダメージを調整しました。(1HIT:100→90)
後格闘硬直時間を短くしました。
ブーストゲージの消費量を減らしました。
アヴァランチエクシア(GN粒子放出中)
機動力機動力を上げました。
アヴァランチエクシア(EXバースト発動中)(共通)
格闘追従性能を上げました。
テンポを早めました。
ダメージを上げました。(エクステンドバースト発動中の合計ダメージ:230→253)
BD格闘追従性能を上げました。
ダメージを上げました。(エクステンドバースト発動中の合計ダメージ:217→244)

エクストリームガンダム エクリプス-F

エクストリームガンダム エクリプス-F(進化形態)
チャージ射撃照準の性能を上げました。
ダメージを上げました。(1HIT:110→120)
サブ射撃照準の性能を上げました。
ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
特殊射撃照準の性能を上げました。
弾速と誘導性能を上げました。
エクストリームガンダム エクリプス-F(極限進化形態)
メイン射撃ヒット時に敵機がダウン状態になりにくくしました。
後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
メイン射撃中格闘弾速を上げました。
チャージ射撃照準の性能を上げました。
弾速を上げました。
反動を強くし、技発動前の移動速度の引継ぎ量を再調整しました。
メイン射撃へのキャンセルルートを追加しました。
サブ射撃照準の性能を上げました。
ダメージを上げました。(合計ダメージ:110→121)
ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。

ガンダムマックスター

サブ射撃射撃バリアを展開するタイミングを早くしました。
ブーストゲージの消費量を減らしました。
射撃ボタンを追加入力で、射撃部分を出せるようにしました。
射撃部分から後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
特殊射撃移動速度を調整しました。
敵機を追い越した時の挙動を変更しました。
特殊射撃中のジャンプ派生技開始時に敵機の攻撃の誘導を切るようにしました。
技終了時の挙動を調整し、落下速度を早くしました。
格闘、横格闘、前格闘、後格闘、各種特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
チャージ格闘使用後のチャージ格闘チャージ格闘使用後のチャージ格闘に新規アクションを追加しました。特殊射撃からの射撃派生と同様のアクションを行います。
合わせて誘導性能、ダメージやヒット時の敵機の挙動を再調整しました。
前格闘及びBD格闘全段から各種特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
合わせてヒット時の敵機の挙動を再調整しました。
後格闘最終段ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。

ガンダムデュナメス

ガンダムデュナメス(共通)
サブ射撃(共通)リロードを開始するまでの時間を調整しました。(-1秒)
リロード時間を調整しました。(+2秒)
ガンダムデュナメス(通常時)
サブ射撃ヒット時に敵機がよろけ状態になるようにしました。
レバー左右入れサブ射撃誘導性能を上げました。
ヒット時に敵機がよろけ状態になるようにしました。
ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
レバー後入れサブ射撃誘導性能を上げました。
ヒット時に敵機がよろけ状態になるようにしました。
ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
特殊射撃照準の性能を上げました。
敵機に誘導を切られるまでは、敵機を狙い続けるようにしました。
誘導性能を上げました。
ヒット時の敵機の挙動を変更し、打ち上がるようにしました。
ダメージや追撃した際のダメージの伸びやすさ、ダウン状態のなりやすさを再調整しました。(合計ダメージ:135前後→131前後)
BD格闘発生を早くしました。
追従性能を上げました。
ガンダムデュナメス(GNフルシールド展開時)
サブ射撃敵機に誘導を切られるまでは、敵機を狙い続けるようにしました。
ビームの連射数を変更しました。(3→5)
ヒット時に敵機がよろけ状態になるようにしました。
合わせてヒット時の敵機の挙動を変更しました。

モンテーロ

耐久値耐久値を上げました。(580→600)
EXゲージの増加率を減らしました。
レバー左右入れサブ射撃弾部分の照準の性能を上げました。
弾部分の射程距離を伸ばしました。
弾部分発射後に特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
特殊格闘キャンセルで前格闘を入力した場合、BD格闘が出るようにしました。
チャージ格闘チャージ時間を調整しました。(-0.5秒)
前格闘追従性能を上げました。
後格闘発生を早くしました。
バーストアタックビーム・ジャベリン投擲後、格闘ボタンの入力で2段目に移行しやすくしました。
合わせて2段目の追従性能を調整しました。
ダメージを再調整しました。(エクステンドバースト発動中の合計ダメージ:283→287)

キュベレイMk-Ⅱ(プルツー)

メイン射撃ダメージを上げました。(1HIT:75→80)
特殊射撃ビームの弾速と誘導性能を上げました。
チャージ格闘射撃時に反動がかかるようにしました。
合わせて技発動前の移動速度の引継ぎ量を再調整しました。
格闘1,2段目から後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
前格闘技の性能を以下のように変更、調整しました。
・発生を早くし、1段目の追従中に攻撃判定が出るようにしました。
・ダメージやダウン状態のなりやすさを再調整しました。(合計ダメージ:148→141)
横格闘1段目から後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
後格闘ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。


▼不具合の修正

ガンダムAGE-FX

ガンダムAGE-FX(FXバースト時)
特殊射撃特定の状況で、弾数を消費していなかった不具合を修正しました。

ヤークトアルケーガンダム

サブ射撃及び特殊射撃特定の状況で、弾切れ時のレバー入れサブ射撃及びレバー入れ特殊射撃が出せてしまった不具合を修正しました。

ケルディムガンダム

メイン射撃特定の状況で、リロードが一時的に停止してしまう不具合を修正しました。

フルアーマーガンダム

特殊格闘特定の状況で、リロード状況が意図していない状態になる不具合を修正しました。

アヴァランチエクシア

アヴァランチエクシア(GN粒子放出中)
後格闘特定の状況で、射撃武装からキャンセルで出せなかった不具合を修正しました。

ガンダムAGE-1

ガンダムAGE-1(タイタス時)
格闘特殊格闘派生特定の状況で、意図せずに技が終了してしまう不具合を修正しました。

その他

軽微な不具合を修正しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました