・今回の変更点
![]() ユニコーンガンダム | |
---|---|
通常時 | |
サブ射撃(共通) | 弾数を調整しました。(3→2) リロード時間を調整しました。(-2秒) |
サブ射撃 | 弾速を上げました。 ヒット時の敵機の挙動を変更し、敵機がダウン状態になるようにしました。 ダメージを上げました。(合計ダメージ:104→110) 射撃ボタン追加入力で、レバー左右入れサブ射撃を出せるようにしました。 |
レバー左右入れサブ射撃 | レバー左右入れサブ射撃に新規アクションを追加しました。 |
N格 | ダメージを上げました。(合計ダメージ:164→177) |
横格 | 横格を新規アクションに変更しました。 |
後格 | 最終段ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。 |
格闘後格闘派生 | 格闘後格闘派生に新規アクションを追加しました。 格闘1,2段目、横格闘1,2段目から出せます。 |
デストロイモード時 | |
メイン射撃 | 射撃ボタン追加入力で2連射まで可能にしました。 |
チャージ射撃 | 照準の性能を上げました。 誘導性能を上げました。 |
格闘 | 最終段を除き、各種特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。 |
前格闘 | 最終段を除き、各種特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。 |
横格闘 | 最終段を除き、各種特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。 |
後格闘 | 誘導性能を上げました。 |
ユニコーンはEXVS2からのアップデートでアシストが2→1やNTDの時間リロードに変化があり全体的に難がありました。今回これらの弱体化点をアッパーする内容ではなく通常時のサブ・横格闘に新規武装、デストロイのメインが2連射・サブの誘導強化・格闘回りのキャンセルルート追加等々、今作のユニコーンの立ち回りは保ちつつ幅、動きの広がる調整がなされています。
特にデストロイモードはメイン→サブ→特格キャンセルで安くダウンしてしまう(相手は寝っぱなしで時間を稼がれてしまう)ことも良くあったようなのでメイン2連射は火力底上げに大きく貢献することになりそうです。
前作のこともあるのでユニコーンの修正については運営もかなり慎重になっているように見えます。皆さんからはどう見えたでしょうか。
コメント